はいすくーる in TEXAS!

ハロウィーンねぇ…。

アス高でも、こじ付けて何かしよっかーとか言ってますけど、私は基本的に、趣旨を理解せずに外国の風習を真似る日本人の習性ってあまり好きじゃないんだけどな~。ま、いっか。

 

確かにアメリカにいた頃、この時期はジャコランタンとかあちこちに飾ってありましたね。

 

私はTVとか全くと言っていいほど見ないのですが、youtubeの動画など、気晴らしでよく見ます。

これ、テレビ番組らしいのだけれど、『世界!ニッポン行きたい人応援団』ってyoutubeにupされてるのをたまたま見てたら、なんと~、私がかつてお世話になってた先生+学校が出てるじゃな~い!

ほんとにビックリ!

https://www.youtube.com/watch?v=F6PI1NOAufk

9:10くらいからですけど、テキサスのウッドランズ・ハイスクール。リード真澄先生のクラス。・・・お世話になったんですよー。

もう20数年前ですけど、私は日本での教職を辞して渡米。初め、NY州の学校に勤めてたんですけど、そこをクビになって(悪いことした訳じゃないですヨ)、それで日本に帰るのが納得できずに現地で job hunting(就活ですな)!  テキサスに行ってジタバタしてた時に、何かの関連でウッドランズで日本語を教えておられるリード先生にお会いし、その高校にゲストで何回かおお邪魔してたんです。

うっわー、なつかしーっっ!!

上の写真ですが、節分の時に私がオニ役(前列左)になって豆まきした時のものです。寒かったんだけどなー。

リード先生、ほんとにほんとにお世話になったんですよね。…実は、アメリカの日本語教育で、かなり有名な方です。

 

その後、私は同じテキサスのサンアントニオにある Saint Mary's Hall (SMH)って学校に仕事を見つけてそちらへ移ったんですけど(名門校です)、どちらも本当に本当に懐かしい!!!!

SMHの動画はこちらです。

https://www.youtube.com/watch?v=W6y9tQxqOF8

当時、こういうPR動画の撮影があったら、自分も出てたかもしれないんですけどね(割と名物ティーチャーだったので)。

ある年のイヤーブック(卒アル)で、ある生徒が私のことを書いてくれてて、"Mr. Yamamoto, I wanted have a teacher just like you."ってのには感激したなぁ。

・・・私、SMHの‘制服’のネクタイ、今でも使ってます。

 

しかし、今思えば、当初全くツテもない異国で仕事を見つけ、自分の居場所に辿りついたのは奇跡的だったなぁ。

色々な意味で相当な自信にはなったけれど、ほんとにあれは奇跡だった。今で言うところの、やっぱ俺って‘持ってる’わ。

 

ともあれ、(動画の中では、ほんのちょっとだけど)ウッドランズのリード先生の元気なお姿に感動。

 

アメリカって、国家としてどうこう言われているけれど、私はアメリカの人たち、好きですヨ。

そうそう、今から何年か前、私がSMHで教えてた生徒が早稲田に留学していて、松江に遊びに来てくれたことがあったんですよー。

一日、観光案内してあげたけど、楽しかったなぁ。

 

‘あれ’からもう20年になるのかぁ。。。

実は、もう長らくアメリカの方へは行ってないですけど(その後、専らアブナイ国に行くことが多かったので)、いつかまた行きたいですね。

それと、自分が外国で出会った人たちが、松江に、アス高に遊びに来てくれると嬉しいなぁ。